【オンラインセミナー】関係詞を極める!~あいまいな理解が誤訳につながる~

終了【オンラインセミナー】関係詞を極める!~あいまいな理解が誤訳につながる~

開催日
2024年12月18日(水)13:30~15:30

あいまいな理解が誤訳につながる!
~関係詞をマスターしてワンランク上の翻訳を目指す~

関係詞の中でも最も身近な関係代名詞。翻訳を行う上では、名詞を修飾したり、補足説明に用いたりと何かと便利な存在です。ところが、関係詞に相当する言い方は日本語にはないため、理解が曖昧なまま翻訳し、誤訳につながってしまったというケースも少なくありません。

本セミナーでは、関係詞代名詞の種類や基礎的な用法を解説するとともに、制限用法と非制限用法、関係副詞についてもおさらいをします。セミナーの後半では、実案件に即した題材をもとに、関係詞の用法に着目しながら、実務翻訳で活用できるテクニックや思考法について解説していきます。

She said that that that that that boy used was not that easy to use.

パッと見ただけでは訳の分からないこんな英文も、関係詞がわかればスラスラ翻訳!
関係詞の用法をマスターして、ワンランク上の翻訳を目指しませんか?

参加者には事前課題を配布します。予習の上、参加いただくことでさらに理解が深まります。
本セミナーの題材は英訳が中心となっておりますが、和訳を行う上でも原文(英文)の理解を深めることができる有用な内容となっております。
また、お申込みいただいた方は録画版の視聴が可能です(3週間)。当日参加した方も、不参加の方も、期間中何度でも録画版で学習が可能です。

※昨年9月に開催しご好評いただいた関係詞セミナーとほぼ同様の内容となります。

実施要領

1.日時
2024年12月18日(水)13:30~15:30
※セミナー当日にご都合が悪い方も、後日録画版での視聴が可能です。
2.参加費
【一般】5,500円(税込)
【MRI語学教育センター受講生・修了生】3,300円(税込)

お申し込み後、ご入金についてのご案内メールをお送りいたします。銀行振込・郵便振込またはクレジットカードにて参加費をお支払いください。
※MRI語学教育センターの受講生・修了生は、お申し込みの際必ず受講番号を入力してください。

3.定員
50名程度 ※先着申込順受付
4.対象
・翻訳学習初級・中級者
・関係詞の用法をおさらいしたい方
・関係詞を用いた翻訳テクニックを学びたい方
5.内容
セミナー前半では、短文課題等を用いて関係代名詞、関係副詞についての基本的な用法解説を行い、後半では、実案件に即した題材をもとに関係詞を用いた翻訳テクニックを解説していきます。質疑応答あり。
※個別の添削はありませんが、解説で使用する課題文を事前配布いたします。(予習は任意です。)
6.講師
高橋直行(MRI語学教育センター講師)
7.その他
本セミナーは録画いたしますので予めご了承ください。申込者は、セミナー終了後、録画版を視聴することができます。セミナー当日ご都合が悪い方も、後日録画版での視聴が可能です。
※録画版視聴期間:録画版公開から21日間
8.配信について
お申込みが完了した方に参加用のURLと事前課題を送信いたします。
※セミナーは「ZOOM」を使用して行います。
◆推奨環境
・インターネット通信環境
・パソコン、タブレット、スマートフォンより参加可能
※画面上にパワーポイントなどの資料を表示しながら解説いたします。そのため、パソコンやタブレットでの視聴を推奨いたします。
※事前に「Zoom」をダウンロード(無料)していただいておくと便利です。Zoomのダウンロードセンター
※Zoom接続に不安がある方は、事前にZoomのテストサイトで動作確認をしてください。カメラがない場合は、聴講のみでもご参加いただけます。

講師紹介

高橋直行

高橋直行

MRI語学教育センター講師。大学卒、ロシア語専攻。翻訳者、英語講師。商社勤務の後35年以上にわたり、入試英語や社会人向けのTOEIC講座、実務翻訳講座を担当。同時に、IT、ビジネス、法務、技術、医療等の分野で翻訳・校閲業務に従事。

前回参加者の声

  • ■参考文献も教えいただけて、授業内容も盛りだくさんで、2時間があっという間でした。
    ■何となくで済ませていた点について、関係詞の原理原則を学ぶことができて良い機会となりました。
    ■今回のようにライブ配信で直に講義を受けることのほうが、本を読んで学ぶよりもはるかに理解しやすいものだと感じました。中身の濃い講義でしたので、配信動画を見ながらじっくり復習し身につけていきたいと思います。
    ■楽しいギャグを交えながらも、丁寧かつ盛りだくさんな内容で、毎回メインテーマ以外にも学びになるポイントがあり、ありがたく思っています。

  • 資料請求・お問い合わせ・お申し込み

    0120-441-172
    受付時間 平日9:30~18:00

    関連サイト